2016年6月5日日曜日

ジュニア4年 春の市内大会 決勝トーナメント

6月5日(日) ジュニア4年 春の市内大会の決勝トーナメントが和田公園で行われました。
鶴牧ブラック(A)勝ち進めば今日1日で準々決勝から決勝まで。
選手の集中力と体力、練習で得たスキルが試される時です。

準々決勝 vs 多摩B

コーチは指示をしないので練習でやっていることを選手みんなで考え、大きな声を出して元気よくサッカーをしてくるように伝えました。
初戦の入りが気になるところですが、選手たちは非常に気合が入っています。
初優勝目指してベストを尽くそう。
初のトップを任されたしゅうはできるかどうかドキドキです。でも大丈夫、絶対に結果を残せるから。
朝まで降っていた雨でグランドコンディションが悪いにもかかわらず ゆうり、いつきを始め、選手達は非常に落ち着いて正確なプレーをしています。

これなら大丈夫。次々点が入ります。しゅうは初のトップにもかかわらず6点取りました。すごい!!
フォワードが皆点を取る中、かずまだけ点が取れません。取りたくて取りたくてシュートを打ちまくります。
結局点は取れなかったけど、シュートを打てるところまで何回も行くこと自体難しいので、自分の技術に自信を持って!!そしてどんどん打って。
結果
vs 多摩B 13-0 ○
しゅう6点、しょうま3点、ゆうり3点、ゆうた さ1点。

準決勝 vs seiseki A
相手は鶴牧ネイビー(B)を下して上がってきた相手。絶対に負けるわけにはいきません。
今回もまた、コーチは指示をしないので練習でやっていることを選手みんなで考え、大きな声を出して元気よくサッカーをしてくるように伝えました。
ワンランク上のチームでも今日の選手たちは非常に落ち着いてプレーしています。
頭の中で選手なりに色々考えているのでしょう。良いプレーが目立ちます。
ゆうりは相手が迫っているにもかかわらず、しっかりボールを見てヘディングシュート。
キーパーの上を越してゴーーーーール!! すばらしいプレーです。
得点の後の雰囲気も非常に良いです。ゆうた さは多摩Bの試合に続き得点。すごいぞ!!
この試合でも良いプレーをしたしゅう。体のバランスも良く、しっかり腕を使い、相手とボールの間に体をいれ、足元にしっかりボールを置いてドリブルしています。練習でやっていることですね。
全員が正確なコントロールを意識して非常に良いプレーをしていました。
このままの調子でいけば優勝できると確信した試合でした。
結果
vs seisekiA 5-1 ○
はやと か2点、ゆうり1点、ゆうた さ1点、あおい1点。

決勝 vs 多摩A
いよいよ決勝戦。昨年秋期大会で負けた相手。1ヶ月前に行われたハトマークフェアプレーカップの決勝リーグでもギリギリ勝てた相手です。実力は互角。絶対に気持ちで負けてはいけません。

さすがに少しでもコントロールミスをするとボールを取られ、ゴール前の寄せが遅れるとすぐにシュートを打たれてしまいます。ゆうすけがファインプレーでピンチを防ぎます。

しかし今日の選手は成長が見られ、試合の中で修正しています。徐々に寄せも早くなり1対1でも負けません。鶴牧ペースで試合が進みます。






前半を2-0で折り返します。
後半もパスもよくつながり、正確なプレーが続きます。もう一点欲しいところでといちのコーナーキックからはやと かの素晴らしいヘディングシュートが決まり3−0で勝利!!



結果 優勝
vs 多摩B 3-0 ○
しょうま1点、しゅう1点、はやと か1点。

念願の初優勝ができました。子供達の成長が見られた大会であったのではないかと思います。また、選手だけはなく保護者の皆様のお力添えなくしてなしえなかった優勝です。保護者のみなさまには本当に感謝しております。いつもありがとうございます。
これからも大会などが続いていきますが、ご声援、ご協力お願いいたします。

かみくぼ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

鶴牧ネイビー(B)なんとか勝ち取った決勝トーナメントの切符。がんばって表彰台めざしていこー!
今年本厄のほそやコーチが担当だからか、守備の要のひとり、じゅんぺいが骨折で離脱。。。
そこは選手層の厚さでバッチリカバーします。

お相手は、Seiseki A。
予選で鶴牧ブルーが惜敗したので、おれらがリベンジだ!みんな気合がはいります。

立ち上がりからボールを前線に運ぼうとするものの、すぐにDFまで戻してしまうシーンが目立ちなかなか攻め上がれません。
一方、DFのりくとひろと中心に相手のスペースを無くすポジションをしっかりとっているのでほとんど崩されずに守れてます。いいタイミングの寄せができるようになってきたね。


さぁ、あとは相手ゴールまで運んでシュートをいっぱい打ちたい!!


前後半ともに一進一退の攻防が続き、ゴールの匂いがなかなかしてこず、このまま終了でPK合戦かなと思っていたところ、左サイドを突破されペナルティエリアに侵入されたところに、ぐっとショルダーで寄せた!よし!止めた!と思ったが痛恨のファールでPKを献上してしまい、ついに失点。。。
積極的に取りにいった結果だからしょうがない!いいチャレンジだったぞ!


結果
vs Seiseki A 0-1× (ベスト8)

結果は残念でしたが、本当によく走っていたと思います。この一生懸命なプレー、やり切るプレーには自信を持っていこう。
ネイビーのみんなのテーマの「判断とコントロール」。ここはまだまだみがいていこう。
まずはひとりで。次に仲間と。そして対人。対チームで。焦らず、あせらず、基本を徹底的に体に染み込ませて秋はタイトルもぎ取ろう!

足元の悪い中、多数の応援にいつも勇気づけられています。
保護者のみなさまには本当に感謝です。
ありがとうございます。
この年代の子どもたちはゴールデンエイジと言われ、これからとっても成長する時期ですので、夏合宿にもぜひ送り込んでいただき、心身ともに成長を加速させていきましょう。
引き続きよろしくお願いいたします!

ほそけん

0 件のコメント: