2014年11月24日月曜日

ジュニア4年 落合SCドリームカップ

 3連休最後の日、図書館グラウンドにて落合SCさん主催のドリームカップにお招きいただき、参加してきました。大会の趣旨は、日頃あまり試合経験の多くない選手達になるべく多くの試合を経験させるということで、多摩市内5つのクラブ(鶴牧はじめ、主催の落合SCさん、多摩SCさん、永山SSさん、SEISEKI FCさん)から、秋季市内大会で予選通過できなかった選手を主体としたチームが参加して、総当たりのリーグ戦形式で行われました。


 とにかく、試合を楽しむということが目的なので、今日はコーチからポジション含めて細かい指示やアドバイスは一切なし。お互いしっかり声を掛け合うことと、自分の持っているものを100%出し切るということだけ伝え、あとは自分たちで話し合って、個々のポジションや戦い方を決めてもらうことに。

 普段、自分が経験したことのないポジションに挑戦したり、自分の特長を生かしてドリブル突破にどんどんチャレンジする子、いつもより相手に対してしっかりチャレンジできている子、周りへ指示する声も出ています。また、できる・できないは別にして、自ら積極的にGKに挑戦する、という子も。

【試合結果】
○1試合目:vs SEISEKI FC(結果:0-2★(前:0-2、後:0-0))
 全体的に押し込む展開が続くも、なかなか得点に結びつかず。逆に一瞬の隙を突かれてフリーの選手をつくってしまい、ポンポン、と得点を決められて敗戦。カイトが何度かカウンターから持ち込むなど、シュート数は相手を上回っていたのですが・・・。

 

○2試合目:vs 多摩SC(結果:1-2★(前:0-2、後:1-0)、得点者:カイト)
 技術的には拮抗した試合展開。相手ボールを奪ってから、リョウタロウ、カイトがスピードを生かしたカウンターで相手ゴールを脅かすもののなかなか得点できず。前半2点のリードを許し、後半巻き返しを図るものの、カイトの1点にとどまり、残念ながら敗戦。



○3試合目:vs 永山SS(結果:0-2★(前:0-1、後:0-1)
 ボールを持ったときの技術、スピードを持った相手選手に苦戦する展開。一方で、DF陣も身体を張って守備するものの、相手から身体を離したり、見過ぎてしまったりという隙を突かれ、前後半1点ずつ挙げられてしまう。サイドバックのリョウタロウが、時々ピッチをワイドに使う見事なサイドチェンジで攻撃するものの、なかなかきれいなシュートまで持ち込めず・・・。




○4試合目:vs 落合SC(結果:2-4★(前:1-2、後:1-2)、得点者:カイト×2)
 先日の市内大会では7-0で快勝した相手ということもあり、選手達の間から「いけるんじゃね?」という声も聞こえてきましたが、そんなに甘くはありませんでした。油断していたわけではないと思いますが、失点シーンはこれまで3試合と同じで、相手に寄せきれず見てしまったり、自陣ゴール前の混戦でのプレーの判断ミスを突かれてというもの。一方、攻撃面ではカイトの速攻(1本は左足。よく決めました!)、リョウタロウのワイドな展開、カナメのドリブル突破などなど、他の選手達も身体を張ったプレーを見せてくれましたが、残念ながら勝利につながらず。



 以上、全4試合、残念ながら0勝4敗という結果に終わってしまいましたが、どの試合もあと一歩、というところだったと思います。試合内容はというと、どの対戦もお互いのチーム力、個人的な技術などが似通っていることもあり、拮抗したゲーム展開となり、どちらかといえば、どの試合も鶴牧側が押している時間帯が長かったですが、最後のシュートの場面や、シュートに持ち込む直前のところで若干精度に欠け、なかなか得点まで至らないことが多くありました。

 一方、守備の場面では、みんないつもよりも激しくボールを奪いにいけていたように思います。ただ、これは先日の市内大会でもそうだったのですが、相手ボールに寄せていったのに「見て」しまって足を出さない(ボールを取りに行かない)、あるいは身体を寄せきれないことがあり、そうした一瞬の隙を突いて、相手にゴールを割られてしまうということがありました。


 普段の練習でも、しつこく相手に身体を寄せてボールを奪いに行くこと、相手を追いかけてただ見ているのではなく、足を出すなり身体を当てるなりして、相手に自由にプレーさせないことをテーマにしていますが、こうした意識をより強く持つことが大切になってきます。


 ともあれ、異なる相手との4試合をしっかり戦うことで、結果に関わらず、選手それぞれの成長・課題が改めて確認できるいい機会となりました。今日できたこと、できなかったことを選手達自身もいくらかは感じてくれたのではないかな、と思います。

 本日、このような大会にご招待いただき、貴重な対外試合の機会を提供いただきました落合SCの関係者の皆様には、この場をお借りしてあらためてお礼申し上げます。今後ともいいおつきあいの程、どうぞよろしくお願いいたします。

 また、保護者の皆様には本日も多くのサポート・応援をいただきありがとうございました。これからも引き続きのご協力、よろしくお願いいたします。

=中村

0 件のコメント: