2013年6月30日日曜日

ジュニア2年 市内大会 決勝トーナメント


2年生大会の予選を勝ち抜いた鶴牧Aチームの出場です。会場は小野路のキャノングランド。素晴らしいグランドです!
試合前に、選手全員に今日の目標を聞きました。「ドリブルで負けない」「ゴールを決める」「ハットトリックを決める」など強気なコメントが聞けました。
でも一番多かったのはやっぱり…「優勝すること!」頼もしいぞ~!

今日の約束
☆適当にボールを蹴らずに、ドリブルでゴールを目指す。
☆どんどん自分でボールを取りに行く。
☆失敗した選手の文句を言わない。
試合前に、控えメンバーも含めた選手全員とコーチで円陣を組みました。
「絶対優勝するぞ~!オ~!!!」目指すは優勝です!

準々決勝 VS 東寺方
開始から鶴牧の猛攻が始まります。
開始1分、スローインを受けて、スピードに乗ったドリブルでゴール前まで行きシュート!
これは相手キーパーのファインセーブでゴールならず。
その後もドリブル突破でシュートまで行く回数を重ねますが、なかなかゴールを奪えません。
 
相手のカウンターにも、しっかり対応ができています。、ちゃんと戻って体を張って守ります。
 
前半8分、相手ディフェンスのハンドでPKを獲得。
これをしっかり決めて、ようやく先取点を奪います。
 
押せ押せムードだったので、もう少し得点したいところでしたが、1-0で前半終了。
 
後半に入っても攻め続けます。
相手のゴールキックをカットしてシュートが決まり2点目!
ゴール前のダンゴから抜け出してシュートが決まり3点目!!
 
とても良い内容の試合でした。
 
結果 3-0☆
準決勝進出です!
 
 
準決勝 VS 永山A
優勝したいのは相手も同じです。
どちらも一歩も引かず、お互いにシュートまで持って行けません。
中盤で、相手の個人技のうまい選手にやられますが、最終ラインでしっかり防ぎます。
 
両チームとも、シュートらしいシュートがないまま、前半終了です。
 
とにかく最初に得点しよう!と、送り出した後半戦でしたが、開始早々、相手のカウンターで1点奪われます。
 
勝たないと優勝できないことは、選手達もわかっているようで、遠くからの強引なシュートが目立ち始めました。
もっと前まで運んでからシュートするよう指示しますが、相手のディフェンスもすばらしかったです。
その後も、チャンスはほとんどないまま(相手も同じでしたが)、試合終了。
どうしても勝たせてあげたかったですが、これで優勝はなくなってしまいました。
 
選手全員、とても悔しかったようです。悔しい気持ちがあるのは、一生懸命頑張った証拠です。
全員、本当に良く頑張りました。
 
ただ、悔しすぎたのか、とても落ち込みムードで暗~い雰囲気に・・・・・
まだ3位決定戦があるというのに、これは非常事態発生です!
 
一人ずつに、今日の良かったところを褒めてあげ、冗談を言って笑わせ、一緒になってじゃれ合い、
なんとか元の明るい雰囲気に戻り、次の試合に間に合いました。
 
優勝はなくなったけど・・・
「3位と4位、どっちがうれしい?」 「3位~!!!」
本日(今大会)の最終戦です。
 
 
3位決定戦 VS 落合B
 
今大会を見る限り、おそらくトップクラスと思われる選手が数人いて、個人技でやられます。
時には横パスやスルーパスなども使ってくる程、とてもレベルの高いチームです。
 
しかし、鶴牧のキーパーが絶好調!ファインセーブの連発です。
 
前半終了間際、この試合初のチャンスです。
センターライン付近でカットしたボールをドリブルで突破しシュートまでいきますが、
惜しくも相手ディフェンスにカットされます。
 
前半は、なんとか0-0で持ちこたえました。
 
前半絶好調だったキーパーを交代させ、後半は攻撃させます。
 
後半からは、鶴牧のチャンスも増えてきました。
ドリブル突破から何度かシュートを打ちますが、キーパー正面だったり枠をはずれたりと、なかなかゴールを奪えません。
 
相手はとにかく技術が高く、何度もシュートを打ってきますが、
変わった鶴牧のキーパーが、ファインセーブを連発し、再三ピンチを救います。
(これは本当にすごかった!)
 
結局どちらも決めきれずに、後半終了のホイッスル。
勝負はPK戦へ。
 
PKでも鶴牧キーパーは絶好調でした。
2-0で勝利。3位です!
 
結果 0-0 (PK 2-0)☆
 
選手達は優勝を目標に戦いましたが、3位という結果に喜んでいました。
次こそは優勝目指して、日頃の練習からしっかりやっていきましょう。
 
本日も大応援団の声援を受け、選手達の力になりました。
たくさんの保護者の皆様や、他学年の選手、コーチ。残念ながら予選で敗れてしまった2年生も、練習終了後にかけつけてくれました。
本当にありがとうございました。
今後も応援よろしくお願いします。
 
三浦

0 件のコメント: